
スポーツ報知
渡辺明名人(右)との勝負に臨む藤井聡太二冠
将棋の藤井聡太二冠(18)=王位、棋聖=は11日、東京都千代田区の朝日ホールで行われた第14回朝日杯オープン戦準決勝で渡辺明名人(36)=棋王、王将=に後手の138手で勝ち、三浦弘行九段(46)との決勝に進出した。
相掛かりの力戦。渡辺名人が中盤でリードを奪い、終盤で勝勢になったが、藤井二冠は諦めずに食らいついた結果、渡辺名人に疑問手が出て、大逆転勝利を飾った。
藤井二冠は2018年、19年と朝日杯を連覇しており、2年ぶり3度目の優勝を目指す。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210211-02110061-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/14596b740b446bf3681ad2261d045dc74525421c
引用元: ・【将棋】藤井聡太二冠が渡辺明名人に大逆転勝利 3度目V狙う朝日杯決勝に進出 [爆笑ゴリラ★]
どっちだよガリ勉クソメガネ
聡太くんいい加減にしてくれ!!!
相手は名人だし
功労者だ
11:30の時点では完全にナベ優勢だったから見るのやめたのに
これはあるだろうなw
相手によって負けてもヘラヘラしてるから
生涯不犯や
童貞だから強いんじゃない?
筆おろしちゃったら弱くなりそう・・w
もはや別の競技
休む暇あんの?
藤井「仇は討っておきましたよ」
反日に没頭している人たちには、日本からの移民を「勧める」
この三十年間で分かったのは「国家が弱ると、住民の生活レベルも落ちる」ということ
このまま国力が落ち続ければ、税金の引き上げ、社会保障の切り捨てをどうしてもせざるをえなくなる
埋蔵金なんてものは存在していないし、公共事業費も年額にしてもう一兆円か二兆円減らせるかどうか
それ以上減らしたら、生活インフラという形での地方住民の切り捨てだろう
氷河期世代が割を食ったのも、日本経済の絶不調による
住民の利益にならないことで、反日するのはつまるところ反民衆
立憲が主張しているみたいに、朝鮮半島や中国にいろんな形での利権の供与をしたら転落まっしぐらだろう
日本の左翼が反日左翼どころか、日本の足をわざわざ引っ張るような悪意ある行為を繰り返すために、パヨクといわれて毛嫌いされる所以となっている
そういう組織や個人の多くは、朝鮮半島や中国と親しい関係にあるとうかがえる事実が調べれば出てくる
朝鮮半島や中国が善良ならともかく、その真逆だろう
それでも反日を続けたいというなら、日本から移民しろという強制ではなくて、移民を「勧める」
自分は新聞記者で引退まで十年だから安泰とかいうのもいるだろうが、子供や孫といった子孫たちは安泰でも何でもない
日本の衰退はあなたの子孫たち、少なくともそのうちのかなりの人数には確実に災厄として降りかかる
反日行為は子孫を叩いているようなもの
だからそんなに嫌な国にいるよりも移民をした方がよっぽど建設的だろう