
1:2019/12/27(金) 08:10:55.26ID:b0gQ0zc10
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2019/12/4SM_2516-600×400.jpg
1:2019/12/27(金) 08:10:55.26ID:b0gQ0zc10
https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2019/12/4SM_2516-600×400.jpg
https://cyclist.sanspo.com/506066
ストレートフォークてどうなん?
>>15
そりゃ衝撃がフレームや腕に直でくるからよくないよ
マンション住みで急に自転車欲しくなって買ったら自転車置き場の確保に悩みそう
三方を壁に囲まれた空間だからもう定位置が決まってるんだろうなー
日本はロードバイクが走りにくい道路設計なんだよ
北海道はロードバイクが走りやすいと思える
北海道はもっとロードバイク観光に力を入れるべき
外国人も北海道なら走りに来るはず
あ、ぴちぴち装備で乗るやつやんw きんもーっ☆
初心者が乗り潰すにはいいんじゃね
すぐに30万くらいのが欲しくなりそうだが
まあ、自転車なんて高いの買っても大して違わないんだよな、舗装路で1‾2km平均速度が上がったとしても一般的な人の感覚では全く誤差の範囲。
ローディ達は素人足自慢大会で勝つためその時速数キロのために数十万払う
小さな小さな虚栄心のためにな
現実は業界の飯の種でしかないんだが。
サイクリングやお散歩がしたいだけの人は身の丈にあったものを選べよ。
頑なにサイドスタンド着けたがらない馬鹿ども
フレームにカネ出す奴、出させようとする奴はド素人
ペダルだけで別1万以上するわw
体重100キロあるから自転車乗ったらまずパンクするんだよなぁ
運動したいのに
>>40,43
競技用でもない限り、100キロくらいは大丈夫だよ。
むしろ安いママチャリより丈夫なのがエントリーグレードの自転車だよ。
powered by Auto Youtube Summarize
Originally posted 2019-12-29 21:34:55.
Copyright © 2021 Breaking News Japan5ch(´・ω・`)